男鹿半島沖地震(1964年)

発生日 地震名 その他の地震名 最大震度 死者・行方不明者(人) 特記 時分 緯度(度) 経度(度) 深さ(km) 全・半壊戸数
1964/05/07 男鹿半島沖地震 6.9 4 16時58分 24 全壊3棟、半壊2棟、一部被損49棟

 
 
< 1 >  記事番号[1]〜[3] / 記事総数[3]

[2002_05_27_01]
日本海東縁の活断層と地震テクトニクス 東大出版 2002/05/27 TOP
(前略)日本海東縁のテクトニクスは何条かの「歪み集中帯」が担っている.地形・地質,地震,地殻変動などのデータによる「歪み集中帯」の識別結果を比較検討し,本地域のテクトニクスに新たな視点を提起するとともに大地震の発生ポテンシャルの総合的な検討を行う.(後略)

 
[2003_06_20_01]
日本海東縁部地震の長期評価 推進本部 2003/06/20 TOP
 地震調査研究推進本部は、「地震調査研究の推進について −地震に関する観測、測量、調査及び研究の推進についての総合的かつ基本的な施策−」(平成11年4月23日)を決定し、この中において、「全国を概観した地震動予測地図」の作成を当面推進すべき地震調査研究の主要な課題(後略)

 
[2022_06_28_01]
松代群発地震 Wikipedi 2022/06/28 TOP
規模が最大の地震(1966年4月5日発生・M5.4)の震央本震発生日1965年(昭和40年)8月3日 - 1970年(昭和45年)6月5日(後略)

記事終了